父を礼拝する―彼の贖い
40 (英106)
1
2
3
4
5
父を礼拝する―彼の贖い
41 (英42)
1
2
3
4
5
父を礼拝する―彼の子たる身分の中の恵み
42 (英49)
1
2
3
4
5
父を礼拝する―彼の子たる身分の中の恵み
1
2
3
4
父を礼拝する―彼の子たる身分の中の恵み
44 (英47)
1
2
3
4
5
6
7
父を礼拝する―彼の子たる身分の中の恵み
45 (英48)
1
2
3
父を礼拝する―多くの子たちの賛美
46 (英51)
1
かみの愛におおくの子, 呼応する;
2
3
父を礼拝する―多くの子たちの賛美
1
2
3
4
父を礼拝する―多くの子たちの賛美
48 (英50)
1
2
3
4
父を礼拝する―多くの子たちの賛美
49 (英52)
1
2
3
いけにえも血も すべては過ぎ去る;
けむりもなく,火もなく,もう, いけにえひつ要なし;
さらにまさる血ながれ,
けがれきよめ,つみをゆるす。
御子の血のゆえ, かみよ,感謝します,
血により,われらは義とされ, 地ごく,死,やみに勝利;
たたかうひつようなし,
てきはすべて,ほろぼされた。
天のめぐみゆえ, かみよ,感謝します,
われらの不義を過ぎ越して, ふかきつみをゆるす;
ながあいを賛美します,
栄こう, 権威がえい遠にあれ。
かたきのぞみに, かみよ,感謝します,
れいはふたたび生かされて, こころにあさ日照る;
さいわいなのぞみあり,
あら野をたびするときにも。
栄光のかんむりに, かみよ,感謝します,
朽ちるものでなく,枯れない, えいえんのかんむり;
われらはみなかんむりを,
よろこびつつ,御座に投げる。
かみに召されて 御子をあおぐ,
かれは御むねを じょう就される;
ながひとり子を われにあたえ,
すくいのこころを われに知らす。
御子の名のゆえ, ゆう気を持ち,
めぐみをもとめ, いのちを得る;
なれのよろこぶ 御子のゆえに,
われらのうたがい, おそれはなし。
主,さばき受けて, 過去は終わり,
つみゆるされて, おそれは去る。
なが御子,死にて, つぐない成し,
なれ,いま,われらに, 自ゆう得さす。
かれをしんじる われらはいま,
かえりみ知りて こころやすし;
もどりし子らに くちづけをし,
かがやくころもを さずけられる。
ちちにさからい, ちちをうらむ
われをなにゆえ, あいするのか?
まことに不思議! 神聖なおく義!
「なれはわがもの」と, なれはかたる。
ちちよ,いまわれ, つつしみをもて,
主のいけにえにて なれを礼拝す。
おおいなるあい, 主の死にて受け,
めぐみと義を得て, なれを礼拝す。
われらつみびと, かみの子となる!
ほう富なめぐみに なれを礼拝す。
霊にあり,はいす, 主を実さいとす;
かれはささげもの, なれを礼拝す。
とこしえまでも, なれ,たかく揚げ,
なが愛に感謝して, なれを礼拝す。
ちちのあいは無限, なれをさん美す;
めぐみのえき受けて, われらかん喜す。
創せいのまえより われらをえらび,
ときいたり,われらに めぐみあたえる。
主をふっかつさせ, 長子とならせる;
かれ,みわざを成就し, 勝利を得られる。
われら多くの子は よろこび,うたう;
長子のかえりみゆえ, にち夜さん美す。
かれのちち,かみは われのちち,かみ;
主のにくしんである われら,分け得じ。
集かいのなかにて, 主にみちびかる;
主とわれらはひとつ, われら多くの子。
かみのあい!めぐみ! 主とわれらいち;
そはちちのよろこび, われらのきょう受。
われら待ちのぞむ: 主のさいりんを,
みなひとつこころで, 歓喜することを。
ちちよ,めぐみにて, なが名をたたえ,
むれへともたらされて, われらは歓喜する。
わが賛美にまさり, けん固なすくい;
いま,われらのこころは, 天の御座に向かう。
なれはてんにあり, 永えんのささえ;
つみびとをかいほうし, いのちをあたえる。
えい遠は,なが豊富, あらわれるため;
また子らがご自しんと 豊富,たたえるため。
夜明けまだ見ずも, このみちあゆむ;
死とはかより解かれて, たずさえ上げ,待つ。
なれ「とわのぶん」と, われらよろこぶ;
御子にどう形化されて, 夜明けを享受する。
ちちよ,御名のゆえ, われをまもれや;
かの地でたのしむまで, 御子にしたがいゆく。
ちちよ,かん喜し, ほめたたえる;
死より解かれて, 御子とひとつ。
御子は御まえに 「ひと」とし生き,
無限のあいにて なが恩ちょう受く。
御子のちち,かみ, わがちち,かみ;
主はなれの愛子, かん喜,たから。
御子はわれらを 御まえに連れ,
なが愛の恩ちょうを きょう受させる。
永遠のなが愛は, われらつつむ;
そのあいすべて, 御子のなかに。
多くの子,御子の 兄だいたちは,
御子にあり,愛を ともに享受す。
御子の名ゆえ,御まえに ちかづく。
御子に同けい化されて,
なれのよろこびとなる。
御子はちちのよろこび, ながあい;
われらは御子のなかで あずかる。
無げんのあい,きょう受し,
ともにえいこうを見る。
多くの子らちょう和して, さん美す;
御子はわれらのさん美 みちびく。
エコノミーのみなもとの,
さい高のちちをたとう。
御子にみちびかれ, 御まえにすすみ,
賛美,礼拝をささげ なが慈愛享受す。
ちちは計かく成し, 御座で満ぞくす,
死と復かつとおし, われらを聖とす。
パンとさかずきを われら食べ飲む;
このしるし,御子の 愛のわざしめす。
からだは裂かれて みちはひらかれ,
われら,すすみ来て, アバ,ちちと呼ぶ。
御子は血をながし, つみを塗り消す;
なが義といかりは, われを責めない。
主の血は御まえで わがためかたる;
サタンはわれらを うったえられない。
てん使よりさらに ちいさいひとを,
たからと見なして, かえりみ,さがし,
なれに和かいさせ, ゆるし得させる!
ちちよ,賛美します! とうといめぐみを。
宴せき過ぎ,なおあまし, 御子は賛美をみちびく;
なんとあまく,とうとし, 調和しともにさん美す。
ながゆたかないのちを, われらすでにあじわう;
ち ちよ,なれこそひつ要, なれにまさるものなし。
ちちよ,ながあいにあり, わがあい増しくわわる;
ながあい,われみちびき, 臨ざいをきょう受させる。
ちちよ,御子にしたがい, よろこびもてさん美す;
われらおおくの子らは, なが名のほう富に飽く。
ちちよ,われらかしこみて, 礼はいす;
なが子ら和合しつどいて, 賛美ささぐ。
なが家にわれらかえり来て,
御子とともにアバ!とさけぶ。
ちちよ,いかにふかきかな, ながあい;
御子の上にじょう就されし ちちのあい。
このあいほむものら連れて,
御まえに御子はちちをほむ。
御ちちは御子のさん美を よろこび,
和するわれらのこえをも 聞きたもう。
ながあい,はじめ御子にあり,
われらを御子の伴侶とする。